こんにちはマウリス(@maulithblog)です。
2021年2月25日からセブンイレブンアプリにPayPay支払い機能が追加され、セブンイレブンアプリひとつでPayPay支払いが出来るようになりました!
PayPay支払い機能が追加されて一体どんな風に便利になったのか、新旧比較をしながら新しくできるようになったこと、PayPay支払い機能を使えるようにする方法や従来のPayPayアプリとの違いについて解説します。
新しくできるようになったこと
・セブンイレブンアプリだけでPayPay支払いできる
・セブンイレブンアプリだけでセブンマイルとPayPayボーナスの二重取りができる
この記事を書いている僕は、キャッシュレス・QRコード決済利用歴2年で、年間15万ポイント以上キャッシュレス決済でポイントをゲットしています。
PayPay支払い機能の追加で新しくできるようになったこと
冒頭でもお伝えしましたが、新しくできるようになったことは主に2つです。
・セブンイレブンアプリだけでPayPay支払いできる
・セブンイレブンアプリだけでセブンマイルとPayPayボーナスの二重取りができる
それでは順番に解説していきます。
セブンイレブンアプリだけでPayPay支払いできる
わざわざPayPayアプリを開かなくても、セブンイレブンアプリから直接PayPay支払いができるようになりました。
セブンイレブンアプリだけでセブンマイルとPayPayボーナスの二重取りができる
セブンイレブンアプリからPayPay支払いすることで、セブンマイルとPayPayボーナスが同時にゲットできるようになりました。
支払いの流れの新旧比較
これだけではわかりにくいので、セブンイレブンでPayPay支払いする場合のこれまでの流れと、PayPay機能追加後の支払いの流れを比較してみましょう。
1.これまでの支払いの流れ
①セブンイレブンアプリを開く
②画面を提示して会員コードスキャン ・・・マイル獲得
③PayPayアプリを開く
④「支払う」をタップ
⑤画面を提示してバーコードスキャンして支払い
これまでは②と⑤で合計2回、店員さんにスマホの画面をスキャンしてもらう必要がありました。
2.PayPay機能追加後の支払いの流れ
①セブンイレブンアプリを開く
②「PayPay 支払う」ボタンをタップ
③画面を提示してバーコードスキャンして支払い ・・・ マイルとPayPayボーナス獲得
PayPay機能追加によって別にPayPayアプリを開く必要がなくなり、1回の画面スキャンで支払いとマイル獲得が出来るようになりました!
その他の便利になった機能
PayPayでの支払いがスムーズになった以外にもいくつか便利になった機能があります。
クーポン利用も簡単・スムーズになった
利用するクーポンをセットし読み取ってもらったあと、同じ画面の「PayPayで支払う」ボタンをタップすることで簡単・スムーズに支払いができます。
セブンイレブンアプリからPayPayマネーのチャージが可能
セブンイレブンアプリから直接PayPayのチャージができます。
もし残高が足りなくてもわざわざPayPayアプリを開く必要はありません。
セブンイレブンアプリでPayPay支払いできるようにするには
ここまでセブンイレブンアプリに新しく追加されたPayPay支払い機能についてご紹介しました。
では実際にPayPay支払い機能を使えるようにするためにはどうすればよいのか、その手順を説明します。
まず設定を開始する前には、「セブンイレブンアプリの更新」をしてください。(iOS:App Store/Andorid:Google Playストアから)
設定手順
- セブンイレブンアプリでPayPay支払いのログイン、またはPayPayのボタンをタップ
- PayPay支払い機能追加に関する同意にチェック、次へ
- PayPayに登録の電話番号・パスワードを入力しログイン
- ユーザー情報の連携に同意
- 左上の「<アイコン」で、PayPay連携後のマイセブン画面へ
- 登録完了
なお、この記事ではセブンイレブンアプリとPayPayアプリいずれも既に利用しているものとして解説しています。
セブンイレブンアプリ、PayPayアプリどちらか、またはいずれも利用していない場合の設定方法はセブイレブン公式HPに詳しい方法が解説されています。
「PayPayアプリ」と「セブンイレブンアプリのPayPay支払い機能」の支払いの違い
「PayPayアプリ」と「セブンイレブンアプリのPayPay支払い機能」、それぞれの支払い機能の違いについて紹介します。
大きな違いは、「セブンイレブンアプリのPayPay支払い機能」はセブンイレブン店舗の支払いにしか使えないというところですね。
セブンイレブン以外で支払うときにはPayPayアプリで支払う必要があります。
その他の支払い方法、PayPay残高のチャージやオートチャージ機能は、これまでPayPayで登録している設定のまま使えるので戸惑うことはなさそうです。
まとめ
今回のアプリ更新でセブンイレブンアプリから直接PayPay支払いができるようになりました。
PayPayをメインに使っている方にとってはより会計がスムーズになり非常にうれしい機能追加です。
使い勝手もほぼPayPayアプリと変わらないので、セブンイレブンがもっと便利なコンビニになりましたね。
新しいセブンイレブンアプリで便利におトクにお買い物しましょう!
ここまで読んでくださり、ありがとうございました。